時代が変わっても出来ることがあると思う。
古臭いものは時として生きる
時代がソーシャルになって距離感が近くなったり
自由度が高くなったように感じます。
しかし、親密度のような部分は遠くなったような気がします。
こんな時代だからこそ、古臭いものが時としてリバイバルのように
新しく感じたり、心の琴線に触れるのは結局は距離感の近く
昔ながらの関わりなのかもしれない。
そう思いました。
恩返しについて
恩返しって色々あると思います。
どんな形で返せるかなんて、中々分かりません。
しかし自分が与える立場だった場合
その人の成長や変化こそが喜びになるのではないかと思いました。
すると何か形で返そうとかそういう事を考えるよりも
もっとシンプルに自分自身の成長に力を注いだ方が
喜ばれるかも知れません。
恩返しスタイル
その人に返すよりも、自分よりも下の人に返す。
繋いでいくのが良いと思いました。
恩返しについて色々あると思いますが。
直接何かを返せるというのは簡単ではありません。
何故なら施しを受けた人を超えるのは難しいからです。
それはその人が成長し続けているために
それを越していくのはより困難になります。
自分よりも若い人にその貰った恩の一部を渡す方が簡単だからです。
この記事へのコメントはありません。